交通安全期間中にネズミ取りで捕まって思う事、交通違反の点数と罰則

 

 交通安全週間の真っただ中、見事に警察の取り締まりに捕まり

2点の点数を無くし、7,000円の罰金を払って思う事

 

車の運転中取り締まりのパトカーや白バイに捕まると、

「あぁ・・・」ととても嫌な気分になります。

何とかならないかと警官に対して頑張ってみますが、やっぱりどうにもならないものです。

 

いつもは凄く気を付けている運転でもふとした時に、

一旦停止が出来てなかったり

携帯を触っていたり

一方通行に入ってしまっていたり

 

スピードが出すぎていたり

信号を見過ごしていたり

まだ行けると、ギリギリに走りこんでしまったり

 

たった一杯しか飲んでないからと飲酒運転をしてしまったり

凄い睡眠不足で運転して居眠り運転になってしまったり

 

車の運転が日常になると、

ついうっかりや、少しならという甘えが、交通違反につながる原因になります。

 

警察の取り締まりも、驚く様な場所で行っている時があり、ドキッとされされる事があります。

今回私が捕まってしまったのは、夜中の赤信号の点滅でした。

後ろにも前にも車はいなかったので、どこかに隠れて違反者を待っていたのでしょう。

 

警察の方は、「タイヤが4本、確実に止まっていないと一旦停止とみなしません!」

という事でしたが、これがなかなか出来ないのは私だけでしょうか?

でも今回は、確かに確実に止まったとは言えなかったのでしょがない。

 

今までも何度か、パトカーや白バイに捕まってしまった事がありますが、すべて一旦停止です。いつもは神経質なほど一旦停止は必ず止まり、後ろの車にパッシングされようとの、ハイビームにされようと必ず止まっていたのによりによってと思ってしまう。

 

通り慣れた道、真夜中、車も全く通っていない中での赤の点滅。

気が緩んでいたといえば緩んでいたのですが、まったく人通りのない中での取り締まり。

やられたって思ってしまいます。

けれど、自分が交通違反をしてしまった事にはかわりないので

早々に7,000円の罰金を払いに行きました。

 

私の受けた減点は2点、罰金は7,000円

警察の方には「この2年以内に違反がなければ、これから3カ月間違反がなければ、この減点は取消になります」と言われました。

 

私が前回捕まったのは、踏切の一旦停止で4年位前なので、2年以上たっていました。

今回は、この後数カ月違反をしなければ今回の2点の減点は

0点になる事になります。

 

6点になると免許停止になる

 

前歴がなければ、6点になってしまうと免許停止となります。

その期間は30日です。この期間がすぎれば、再び運転をすることが出来るようになります。

 

15点で免許取消になる

 

累積が15点になると免許取消になります。

 

軽微な違反1回で免取になることはありませんが

飲酒運転や、危険行為での運転、過労運転で

1度で免許取消になってしまいます。 

 

普通自動車の違反点数と反則金一覧

 

違反行為

点数

酒気帯び点数

罰則 / 罰金(単位千)

 

 

0.25以上

0.25未満

 

 酒酔い運転

35

 

 

罰則3※1

麻薬等運転

35

 

 

罰則4※2

共同危険行為等禁止違反

25

 

 

罰則5※3

無免許運転

25

 

 

罰則7※5

大型自動車無資格運転

12

25

19

罰則9※7

仮免許運転違反

12

25

19

罰則9※7

酒気帯び運転

 

 

 

 

0.25以上

25

 

 

罰則4※2

0.25未満

13

 

 

罰則4※2

過労運転等

25

 

 

罰則7※5

無車検運転

6

25

16

罰則8※6

無保険運転

6

25

16

罰則6※4

速度超過

 

 

 

 

50以上

12

25

 

罰則10※8

30(高速40以上50未満

6

25

16

罰則10※8

25以上30(高速40)未満

3

25

15

18

20以上25未満

2

25

14

15

20未満

1

25

14

12

積載物重量制限超過

 

 

 

 

普通等10割以上

3

25

15

35

普通等5割以上10割未満

2

25

14

30

普通等5割未満

1

25

14

25

放置駐車違反

 

 

 

 

駐停車禁止場所等

3

-

-

18

駐車禁止場所等

2

-

-

15

保管場所法違反

 

 

 

 

道路使用

3

-

-

-

長時間駐車

2

-

-

-

警察官現場指示違反

2

25

14

-

警察官通行禁止制限違反

2

25

14

-

信号無視

 

 

 

 

赤信号

2

25

14

9

点滅

2

25

14

7

通行禁止違反

2

25

14

7

歩行者用道路徐行違反

2

25

14

7

通行区分違反

2

25

14

9

歩行者側方安全間隔不保持等

2

25

14

7

急ブレーキ禁止違反

2

25

14

7

法定横断等禁止違反

2

25

14

7

追越し違反

2

25

14

9

路面電車後方不停止

2

25

14

7

踏切不停止等

2

25

14

9

しゃ断機踏切立ち入り

2

25

14

12

優先道路通行車妨害等

2

25

14

7

交差点安全進行義務違反

2

25

14

9

横断歩行車等妨害等

2

25

14

9

徐行場所違反

2

25

14

7

指定場所一時停止等

2

25

14

7

駐停車違反

 

 

 

 

駐停車禁止場所等

2

25

14

12

駐車禁止場所等

1

25

14

10

整備不良

 

 

 

 

制動装置等

2

25

14

9

尾灯等

1

25

14

7

安全運転義務違反

2

25

14

9

幼児等交通妨害

2

25

14

7

安全地帯徐行違反

2

25

14

7

騒音運転等

2

25

14

6

携帯電話使用(交通の危険)

2

25

14

9

携帯電話使用等(保持)

1

25

14

6

消音機不備

2

25

14

6

高速自動車国道措置命令違反

2

25

14

-

本線車道横断等禁止違反

2

25

14

9

高速自動車等運転者遵守事項違反

2

25

14

9

車間距離不保持

1

25

14

6

免許条件違反

2

25

14

7

番号表示義務違反

2

25

14

-

混雑緩和処置命令違反

1

25

14

-

交通許可条件違反

1

25

14

4

交通帯違反

1

25

14

6

路線バス等優先通行帯違反

1

25

14

6

軌道敷内違反

1

25

14

4

道路外出左右折方法違反

1

25

14

4

道路外出左右折合図車妨害

1

25

14

6

指定横断等禁止違反

1

25

14

6

進路変更禁止違反

1

25

14

6

追い付かれた車両の義務違反

1

25

14

6

乗合自動者発信妨害

1

25

14

6

割込み等

1

25

14

6

交差点左右折方法違反

1

25

14

4

交差点左右折等合図車妨害

1

25

14

6

指定通行区分違反

1

25

14

6

交差点優先車妨害

1

25

14

6

緊急車妨害等

1

25

14

6

交差点等侵入禁止違反

1

25

14

6

無灯火

1

25

14

6

減光等義務違反

1

25

14

6

合図不備行

1

25

14

6

合図制限違反

1

25

14

6

定員外乗車

1

25

14

6

積載物大きさ制限超過

1

25

14

7

載方法制限超過

1

25

14

7

制限外許可条件違反

1

25

14

4

牽引違反

1

25

14

6

転落等防止措置義務違反

1

25

14

6

転落積載物等危険防止措置義務違反

1

25

14

6

安全不確認ドア開放等

1

25

14

6

停止措置義務違反

1

25

14

6

初心者運転等保護義務違反

1

25

14

6

座席ベルト装置義務違反

1

25

14

-

幼児用補助装置使用義務違反

1

25

14

-

初心運転者標識表示義務違反

1

25

14

4

最低速度違反

1

25

14

6

本線車道通行車妨害

1

25

14

6

本線車道出入方法違反

1

25

14

4

牽引自動車本線車道通行帯違反

1

25

14

6

故障車両表示義務違反

1

25

14

6

仮免許練習標識表示義務違反

1

25

14

6

 

 罰則1…1年以上20年以下の懲役

 罰則2…15年以下の懲役

※1罰則3…5年以下の懲役又は100万円以下の罰金

※2罰則4…3年以下の懲役又は50万円以下の罰金

※3罰則5…2年以下の懲役又は50万円以下の罰金

※4罰則6…1年以下の懲役又は50万円以下の罰金

※5罰則7…1年以下の懲役又は30万円以下の罰金

※6罰則8…6ケ月以下の懲役又は30万円以下の罰金

※7罰則9…6ケ月以下の懲役又は10万円以下の罰金

※8罰則10…6ケ月以下の懲役(過失の場合は3ケ月以下の禁錮)又は10万     円以下の罰金 

 罰則11…3カ月以下の懲役又は5万円以下の罰金

 罰則12…5年以下の罰金

○警察の取り締まりに捕まってしまったら、事故を起こさずに済んだ!

と思えば腹も立たない

 私が警察に捕まる度に自分に言い聞かす言葉です。

度合にもよりますが、交通事故は加害者も被害者もその後の人生に大きく影響を与えます。

もしも人をひいて、軽い事故だとしても、

打ち所が悪く被害者が死んでしまったしすると。

故意ではなくても、業務上過失致死となり、その時点で殺人者です。

 

毎日車に乗っていると、あまりそんな事は考えない様になりますが、車の事故のニュースなど見ると明日は我が身!と思って

いつも安全運転に気を付けようと思う今日ここの頃です。

 

 

○事故を起こしてしまった場合相手がケガをしている場合

 

負傷者の救護

事故を起こしてしまうと気が動転して、慌ててしまう所ですが

必ず自転車、バイク、車を止めて確認します。

相手がいる場合はケガがないかの確認し、安全な場所に移動させた後、

110番に電話と、相手にケガがある場合は

119番に電話をして救急車を呼ぶ等、被害者の救護に努めましょう

 

それは、被害者だけの為ではなく自分自身の為になります。